花が咲くと、なんだか嬉しくなりますよね~
休日に、みりんと桜を一足先に見てきました。

みりんと一緒にあと何回桜を見におでかけできるのかな~なんて。
雪の残る鳥海山を見ながら、山形県鶴岡市へ

咲き始めの桜(*^^*)みりんには見えないけど、香りとかなんとなくわかるでしょ。

お花見してる人も笑顔で楽しそうです♪

公園近くには、無料の駐車場もあるし秋田市と違って便利だし、散策しやすいの!市民の憩いの場って感じだよ。

公園のベンチに座ると、視線が・・・

この顔、みなさんもうわかりますよね(笑)
「みりんにもちょーだい!」です(*^^*)

私が食べてるのは、フルーツサンドではなく「安納芋サンド」です。
クリームがついてないとこを少ーーーしだけあげました。

ふらっと来てみて良かった~(*^^*)
これからはお出かけがた恩しくなる季節です、皆さんも楽しんでくださいね。

4月7日(金)~13日(木)ル・エタージュにて『水留良雄 作陶展』を開催いたします。

椿柄の器はお好きな方が多い作品の一つ

小鳥柄もステキですよ。
花・鳥・魚など沢山の柄が揃います。
9年ぶりの個展、7日(金)初日は水留さんが在廊いたしますので会いにいらしてください。
Blogを見てくれてありがとうございます!
クリックでブログランキングの応援もヨロシクお願いします。
秋田県 ブログランキングへ
ポチっと↓↓↓みりんをクリックしてほしいな♪

にほんブログ村