
5月5日に出会ったあの子が、コルチカムにやってきた

みりんと似てるでしょ


あれれ??

ダブル浅野(古っ



福島市からコルチカムに来てくれたんです

さくら家のアイドルはもう一人


さくら家は私に「弾丸ゴールド会員」に認定されました


まぁ、私の出張があった為、かなり無謀なルート変更していただき・・・
福島~秋田市~岩手(安比で宿泊)~山形県鶴岡市~山形県蔵王宿泊~米沢市ビクトリー~福島市


2泊3日でこのルート

しかもワンコとお泊り初


3匹で写真


そうなの、食いしん坊3匹

目線なんて揃いません

秋田のさくらちゃんは作戦すごいんだから

お座りしたり、伏せしたりと動きが機敏なんです

わらわらすると、落ち着き少々くたびれるのよね~

みりんはマイペース



ジカンニ カギリガ ゴザイマ~ス

そうです、お別れなの。
お見送りで外に出るとね。

車に貼っているステッカー

さくらステッカーだぁ


「がんばろうふくしま!!」はパパさんの会社の社長さんが作って社員、お客さんに配ったそうです

マスコットのわんちゃんは社長さんちのわんこなんですって

発想や想いをかたちにする社長さんってステキだわ

頑張ってる方からもらうパワーってありますよね


こうやって笑顔

私が弾丸する理由、感動して笑顔になる事。それって一人じゃ出来ない。
いろんな出会いがあるからこそなのよ

また笑顔で会うために、がんばろーっと

さくら家、来てくれてありがと


本日のおやつ

福島の玉ようかんでございます

北海道では、まりもようかんってありますよね

ゴム風船の中にようかん。昔おっぱいアイスってありましたよね

ブログでの本日のおやつ&食べ物はしばらく続きます

みんなで食べれば怖くない

さぁ皆さん、一緒に太りましょ

ブログを見てくれてありがとうございます!
クリックで応援ヨロシクおねがいします♪

アメコカブログランキングに参加しているので
こちらもお願いします☆

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (16)
うふふぅ~
それがまたしたくなっちゃうのよね
プラチナ会員はかなりレベルが高いですよ
会った事ないけど、あんちまさん位じゃなきゃね~
チャリティーイベント大成功
皆さんがんばりましたね
私、さくらパパさんの手を見て思ってました
頑張ってる手だなって
私も自分のやるべき事をしっかりやらなくっちゃ。
さくら家と出会って再確認しました。
ありがとう
秋田にりんごタルト食べにおいで~
急遽、弾丸ツアーから
出発前は
次回があればゴールド会員の更に上級、プラチナ会員目指してみようかな
秋田のスイーツアップルタルト?ご馳走様でした
帰宅後、ネット宅配できるか検索したしたがタルトだけは出来ないみたいで現地に行かないとダメみたいですね。
弊社のチャリティーイベントではワンコイン500円で愛車チェック+手洗い洗車で全て義援金にするもので最終的に85万5千円集まりました。頑張った甲斐がありました。なかには1人で5千円募金していただいたお客様もおり、?有り難い事です。
また秋田に
うふふ
さくらママさん、今回の旅は弾丸メンバーの中でかなり噂になりそうですね
「無謀弾丸
だって、あの有名コッカー
旦那さん、がんばりましたよね~
私、メールでやりとりしてる時、面白くってニヤニヤしてました
さくら家は笑ってる場合じゃなかったけどね
また弾丸をしたくなったでしょ
また会いましょうね
こんばんは~
福島のさくらママです~
先日はお世話さまでした
あっという間だったけど、と~っても濃い~時間
同じお名前のさくらチャンともお顔合わせができたし~、みりんチャンとも無事に再会できて、頑張ったかいがありました
今度はもう少しだけ余裕のある弾丸をめざします
福島の食材&さくら&友絆をこれからもヨロシクです~
玉ようかんを開ける時、なんかドキドキ
最近我が家では、福島の円盤餃子からはじまり、いか人参・ずんだ・凍天などかなり福島ブームです
やっぱりマリちゃんのおかあしゃんも福島のさくら家、無謀だとおもいますよね
でもそれが私を楽しませてくれたんです
そりゃゴールド会員
楽しい仲間と知り合えて、我が家は幸せ者です。
なぬ
マリちゃん6月に国見に来るんですね
来月じゃないですか
もちろん行く行く~国見に
わーい楽しみが増えた
ダブルさくらちゃん、楽しかった~
だって、お名前呼ぶと2匹とも見るし
食いしん坊女子3匹、写真なかなか撮れなかったですね。
それぞれの作戦は面白かったぁ~
さくらママさん、こちらこそ楽しい時間をありがとうございます。
そうなの、さくらちゃんお目目が大きいのよ~
ちっこくて、毛がちゅるちゅるで触ってて気持ちいいの
ちょんまげ伸ばし中のようで、うらやましかったわ
夏音大仏にお参りしに行かなくっちゃ
楽しみぃ~
弾丸デビューにあのルート
かなりきつかったと思いますぅ。
でも、楽しんでくれたんじゃないかな?
だって、私もすっごく楽しかったし嬉しかったもん
きっとさくら家、また弾丸すると思いますよ
まだまだ東北には楽しめるスポットがたーくさんあるからね
どこかが似ているのよね~
なんか嬉しくなっちゃう
おっぱいアイスは、ゴム風船の中にミルク味のアイスが入ってるの。
そして、ゴム先を切ってから吸いながら食べるのです
ボンボンアイスって言うかも
最近、懐かしいことをよく思い出すのよね
ふとした瞬間がとっても似ているんですぅ
目が大きいところかなぁ~どっかが似てるんです。
最近はおデブちゃんなみりんですけどね
顔の毛が伸びたってことで
頑張ってる姿を見ると、前向きになれますよね
福島の美味しいモノまだあるんですよ
ブログお楽しみに~
タイミングが難しくてね~子供の頃失敗ばっかしてた。
そんなおかあしゃんは福島育ち。
あ、家は小名浜だったけど、夏休みになるたんびに福島のばぁちゃんちで過ごしてた。
そか、玉羊羹というのか。。。
それにしても、さくらちゃん一家、このあと安比とは無謀すぎません?
やはり弾丸一家には弾丸仲間が集まるのであろうか。
そうそう、マリちゃんちも6月に行くよ。国見。
その時はお寄りいたしますので、またよろしくね~なのよ。
おめでとう(^^)/
ナマさくらちゃんはとっても小柄だけど、やっぱりみりんちゃんと似ていたね。
楽しい時間をありがとう(^o^)
お目目パッチリですね♪♪
みりんちゃんとも似ててきゅーとです☆
あ、夏音がついに大仏顔になりました!
ブログに載せたのでまた
覗きにきてくださーい(^o^)丿w
東北の地図にルートを線で書くとジグザグですぞ
でも色々な人や可愛いワンコに出会うと世界が広がるし、笑顔が増える
ついでに美味しいもてんこ盛り
さくらちゃん、可愛いね~
(どっちもだよ!)
ステッカーいいですね!
気持ちを形に・・確かに素敵ですね。
あっ、おっぱいアイス。
あった気がするのに思い出せない・・
みりんちゃんが少女なら
さくらちゃんは大人の女性ってカンジ
まゆげがキュート
気持ちをかたちにするってステキですね
いつまでも応援の気持ちを続けていかなきゃ!!