IMG_0019
5月19日(金)~23日(火)までル・エタージュで開催されます『オカベマサノリ 古代ビーズ展』
古代ビーズって?と思う方もいらっしゃるかと思います。
私が感じる古代ビーズの魅力をお伝えしますね。

IMG_0021
コチラは、赤いメノウに白い模様が描かれている、エッチドカーネリアン
インダス文明期~作られたビーズが、こうしてアクセサリーに仕立てれる形状が保っているのが、素晴らしいですよね。
精密な機械で作れたものではないので、この一粒と全く同じものはありません。
数千年の時を経て、目の前に素敵と思えるビーズと出会えた時の喜びは格別なんです。
オカベさんはその一粒が引き立つように、希望のアクセサリーに仕立ててくださいます。
選んだビーズが、ネックレスに向いてるのか、指輪に向いてるのか、その人の骨格がビーズがそれに適してるかもアドバイスしてくれるので、お似合いになるものと出会えるかと思います。

IMG_0020
オカベマサノリさんの古代ビーズアクセサリーは、選んだその時その時を不思議と覚えてるんですよね。
こちらは、私のファースト古代ビーズなんです。
何年も身に着けているので、紐を一度交換しております。

エッチドカーネリアンは個性豊かで、このように鮮やかなオレンジもあれば白化したしたもの、模様も様々。
1000点以上のビーズが並びます、心に留まるビーズとの出会いがありますように。

colchicum&Le etageのInstagramはコチラ

Blogを見てくれてありがとうございます!
クリックでブログランキングの応援もヨロシクお願いします。


秋田県 ブログランキングへ

みりんはアメリカンコッカーランキングに参加中
ポチっと↓↓↓みりんをクリックしてほしいな♪
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村