畑づくり1年生の私
畑づくりベテランのお客様から野菜をいただいたのですが、しかも根っこ付き!!!
IMG_0354
春菊の香りも良かったな~

IMG_0353
こうなってるんだ!と子供のようにじっくりと見る私。

IMG_0364
チンゲンサイの根っこはこんなんなんだね~
虫食いの葉も作品のように見えてくる。
大切に育てられた野菜は、やはり丁寧に扱う。不思議だよね~

IMG_0363
実ることの喜び、あぁ~早く私も早くその気持ちをあじわいたい!

先週から調子を崩してるみりんさん。
ごはんにお薬を混ぜるのですが・・・

IMG_0356
うまーく残すか、フードボウルの外へペッ!としてるのです(;´・ω・)
見えないのによくやってくれるわ!
猫さんにも人気のちゅ~るで包んでもダメ!大好きなバナナでもダメ!
IMG_0357
焼き芋で包んであげると♪

IMG_0358
躊躇せずに、パクっと( ̄▽ ̄)
焼き芋最強だ!

IMG_0359
怪しむことなく、食べました(*´ω`*)
今日はボスは出勤前にみりん用の焼き芋を買いにスーパーへ立ち寄ってくれてます。
ありがとう( ̄▽ ̄)
colchicum&Le etageのInstagramはコチラ

Blogを見てくれてありがとうございます!
クリックでブログランキングの応援もヨロシクお願いします。


秋田県 ブログランキングへ

みりんはアメリカンコッカーランキングに参加中
ポチっと↓↓↓みりんをクリックしてほしいな♪
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村